HOME > 大学院進学希望の方へ > 専攻・コース紹介 > 物理情報工学専攻

物理情報工学専攻

電気工学・電子工学・通信工学・計算機工学・現象解析・シミュレーションおよびそれを支える基礎となる物理工学を融合させることにより、基礎から応用まで幅広い教育を行う。
電気、電子、情報、素材などの各分野で実践的な技術者、システム管理者として活躍のできる創造的な人材を養成する。

電気電子ネットワークコース

電気電子ネットワーク技術により未来社会基盤を創生する:世界最高水準の研究教育拠点

本コースは電気電子ネットワーク技術に関する世界最高水準の教育研究プログラムを提供しています。医療・福祉・環境保護などの観点からの研究も盛んであり、本学・未来情報通信医療社会基盤センター(MICT)とも強力な連携体制にあります。その成果は,本コースが中心となるプロジェクト「情報通信による医工融合イノベーション創生」が平成20年度文部科学省グローバルCOEプログラムに採択されていることにも現れています。このように本コースは世界最高水準の研究・教育拠点として広く認知されています。

分野のキーワード 電力・制御、エレクトロニクス、通信・回路、情報システム、医療ICT、福祉、環境保護、GCOE

電気電子ネットワークコース

物理工学コース

物理学を学び、実験・理論・シミュレーションにより基礎から応用まで未知を探求します

知能物理工学科では、現代物理学とそれに密接に関係する数学、化学などの基盤的学問教育を行い、演習、実験、コンピュータ等の実習、専門分野の研究を通して応用力、実践力、ならびに自らの問題意識で新しい問題課題に挑戦し調査・研究を行う能力を養う育成することを教育研究の目的としています。さらに、工学に関わる知識を身に付け、広範な視点から総合的にかつ柔軟に現代科学・工学の直面する様々な問題を解決し、幅広く理工学分野において活躍できる人材を育成します。

分野のキーワード ナノスコピック磁性、多重極限物性、磁性と超伝導の新物質・材料開発、超伝導微細デバイス、光が関わる材料物性、フォトニクス・先端レーザー分光、表面物性、有機ならびに酸化物半導体の電子物性、磁気科学、ナノミクロシミュレーション、量子物性シミュレーション、物性理論、プラズマ・非線形物理、素粒子理論、宇宙線、宇宙素粒子実験、数理科学

PAGE TOP